- 最終更新日
- 記事公開日
【ESP32の選び方】ESP32-DevKitC・ESP32S NodeMCUは何が違うのか?
ESP32開発ボード(略︰ESP32)は、Wi-Fi・Bluetooth機能が標準搭載されていることが特徴のマイコンです。
他のマイコンで無線機能をに繋ごうとすると、別売りの無線モジュールを購入する必要があったり、長い通信コードを書く必要があり、意外と面倒です。
またESP32は、サイズも小さく値段も安いので、Iot製品の量産にもオススメです。
ESP32開発ボードは、大きく2種類に分けられます。
色々なメーカーのESP32開発ボードが乱立している為、製品名に「ESP32開発ボード」としか書いてない場合もありますが、基本的にこの2つのどちらかに当てはまります。
※この2つに該当しない特殊なモデルは番外編で紹介しています。
ESP32-DevKitC
「ESP32-DevKitC」は、ESP32開発ボードの基本となるモデルです。
様々なメーカーから「ESP32-DevKitC」という同じ名前の互換品が販売されていますが、純正品は「Espressif Systems」というメーカーの商品です。
Espressif純正 ESP-WROOM-32D開発ボード – Amazon
純正品でも互換品でも性能は同じですが、「自分でコンデンサを取り付けないとプログラムの書き込みができない」といった動作の安定性に違いが出る場合もあります。
しかし、大した手間ではないので、基本的には純正品よりも値段の安い互換品で問題ありません。
ESP32-DevKitCの種類一覧
もう少し詳しく説明すると「ESP32-DevKitC」の中にも、いくつかのバージョンが存在しています。
ボード名 | 搭載SoC | 特徴 |
---|---|---|
ESP32-DevKitC | ESP32-WROOM32 | 初期モデル |
ESP32-DevKitC-32D | ESP32-WROOM32D | DevKitCのバージョンアップ版。 搭載部品の変更。 |
ESP32-DevKitC-V4 | ESP32-WROOM32D | DevKitC-32Dのバージョンアップ版。 安定性の高いシリアル変換チップに変更 (FT231→P2102N) |
ESP32-DevKitC-32E | ESP32-WROOM32E | DevKitCのバージョンアップ版。 チップの脆弱性を改善。 |
ESP32-DevKitC-32U | ESP32-WROOM32U | DevKitCのアンテナ外付けタイプ |
ESP32-DevKitC-32UE | ESP32-WROOM32UE | DevKitC-32Uのバージョンアップ版。 チップの脆弱性を改善。 |
ESP32-DevKitC-VB | ESP32-WROVER-B | PSRAM(8MB)搭載モデル |
ESP32-DevKitC-VE | ESP32-WROVER-E | DevKitC-VBのバージョンアップ版。 チップ変更。 |
ESP32-DevKitC-VIB | ESP32-WROVER-IB | DevKitC-VBのアンテナ外付けタイプ |
ESP32-DevKitC-VIE | ESP32-WROVER-IE | DevKitC-VEのアンテナ外付けタイプ |
※「バージョンアップ版」と書いていますが、基本性能は変わらないので、それほど気にする必要はありません。
この他にも様々なバージョンのモデルが存在していますが、技適に合格していないので、日本では使用することができません。
※アンテナ外付けタイプとは?
一般的なESP32には、Wi-FiやBluetoothの電波を受信するアンテナが搭載されています。
しかし、「もっと感度を上げたい」「基板サイズを小さくしたい」という用途のために、アンテナを搭載していないタイプもラインナップされています。
PCBアンテナ ・・・ 基板上にアンテナが組み込まれたタイプ
IPEXアンテナ ・・・外付けアンテナを取り付けるタイプ
※PSRAMとは?
簡単に言うと、RAM(メモリ)をパワーアップできる機能です。
本来、メインチップには520KBのRAMしか搭載されていませんが、PSRAMに対応したモデルは、それとは別にPSRAMが搭載されています。
このPSRAMを外部メモリとして使用することで、本来よりも大きなメモリを扱うことが可能です。
アクセス速度が遅い・消費電力が大きいという欠点はありますが、カメラを使った高負荷な処理などで効果を発揮します。
※技適(技術基準適合証明)とは?
無線通信を行う機器が必ず取得しなければならない安全の証明書です。
他の無線機能を有する機器を妨害・悪影響を与えないかどうかの審査を通過した製品には、この技適マークが付いています。
技適マークマークがない無線機を使った場合、電波法違反で「1年以下の懲役又は100万円以下の罰金」が課せられる場合があります。
技術基準適合証明等を受けたESP32一覧 – 総務省 電波利用ホームページ
ちなみに、「ESP32-DevKitC」はボード幅が広いので、一般的な5穴タイプのブレットボードはそのまま使用できません。
6穴タイプのブレッドボードをご用意下さい。
ESP32S NodeMCU
「ESP32S NodeMCU」は、元々、NodeMcu Team(中国語)によって開発されたESP32-DevKitCの互換品です。
waves NodeMCU-32 開発ボード – Amazon
一般的な5穴タイプのブレッドボードに使用できるようボード幅が狭く改良されているのが特徴です。
ただし、ピン名の表記が裏面なので、不便を感じる人もいるかもしれません。
なお、「ESP32S NodeMCU」はオープンソースなので、様々なメーカーから販売されています。
部品の配置場所やボードの大きさなどの細かい違いはありますが、同じESP32チップを使っているので、性能は同じです。
ただし、厳密な仕様が決まっているわけではないので、メーカーよって動作の安定性や基板のサイズが違います。
商品ページに記載してある内容がデタラメなこともあります。
レビューなどで、しっかりサイズ・搭載チップの確認を行ってください。
番外編
ESP32-DevKitCとESP32S NodeMCUのどちらにも分類しにくいESP32です。
ESP-32S NodeMCU(30pinタイプ)
あまり使用しないピンを減らして(38Pin → 30Pin)に減らしたモデルです。
設計ベースはNodeMCUのようですが、サイズはESP32-DevKitCと同じ幅広タイプです。
他の互換品よりも、やや値段が安いです。
Aideepen ESP-32S NodeMCU – Amazon
ESPDuino-32(ソケットタイプ)
GPIOピンがジャンパー線を抜き差しできるソケットタイプになっているモデルです。
ブレッドボードを使って、実験装置を作成するときに便利です。
ただし、サイズは大きめです。
waves ESP32 ESPDuino-32 – Amazon
ESP32 WIFI Kit(液晶搭載タイプ)※技適なし
ESP32に液晶を搭載しようとすると、ケーブルをつないだり、通信コードを書いたりと、やや面倒なことも多いです。
はじめから液晶が搭載してあれば、たしかに便利な気もします。
ただ、ESP32のメリットでもあるコンパクトさが失われてしまいます。
ESP32-CAM(カメラ搭載タイプ)※技適なし
ESP32にカメラが搭載されたモデルです。