最終更新日
記事公開日

ESP32をインターネット(Wi-Fi)に接続するだけのシンプルなテストコード

ESP32

ESP32をはじめて購入したときに、

「とりあえず、ESP32をネットに接続してみたい」

「本当にネットに接続できているか確認したい」

と思ったので、ネット接続するだけのシンプルなコードを紹介します。

シリアルモニタを表示する

まずは、[ツール]-[シリアルモニタ]を選択。

このシリアルモニタ上に、接続結果が表示されます。

シリアルモニタを表示

画面右下の通信速度は「115200bps」に設定してください。

それ以外の値だと、文字化けする場合があります。

通信速度は「115200bps」に設定

接続テストのコードを書き込む

下記のコードをESP32へ書き込みます。

※「ssid」と「password」は各自変更してください。ルーターの裏側などに記載してあります。

#include <WiFi.h>

const char* ssid     = "yourssid";
const char* password = "yourpasswd";

void setup()
{
    Serial.begin(115200);

    Serial.println();
    Serial.print("Connecting to ");
    Serial.println(ssid);

    WiFi.begin(ssid, password);

    while (WiFi.status() != WL_CONNECTED) {
        delay(500);
        Serial.print(".");
    }

    Serial.println("");
    Serial.println("WiFi connected.");
    Serial.println("IP address: ");
    Serial.println(WiFi.localIP());
}

void loop(){
}

接続成功

正常にネット接続ができた場合は、シリアルモニタにIPアドレスが表示されます

正常にネット接続ができた

接続失敗

もし、接続できなかった場合は、シリアルモニタに「・・・・・・・・・」が永遠に表示され続けます。

  • SSIDやパスワードに間違いはないか?
  • 2.4GHz以外の無線帯域を選択していないか?

等、確認してみて下さい。

ネット接続できなかった

なお、ESP32上のリセットボタンを押すことで、再テストが可能です。

ESP32のリセットボタン

もっと実用的なサンプルコード

実は、今回紹介したコードは[ファイル]-[スケッチ例]-[WiFi]-[SimpleWiFiServer]にあるサンプルコードが元になっています。

SimpleWiFiServerスケッチ

SimpleWiFiServerスケッチの内容は、

  1. Wi-Fiに接続し、IPアドレスを取得(ここまでは同じ)
  2. パソコンのブラウザから、そのIPアドレス「192.168.11.xx」にアクセスする(=ESP32本体にアクセス)
  3. LEDの点灯を制御するWEBページが表示される
  4. 「Click here to turn the LED on pin 5 on.」と書かれたテキストをクリックすると、GPIO5に接続したLEDが点灯する
  5. 「Click here to turn the LED on pin 5 off.」と書かれたテキストをクリックすると、GPIO5に接続したLEDが消灯する

という流れで、パソコンからWi-Fiを通じてESP32を制御する仕組みを学ぶことができます。

お時間ある方は、ぜひコチラのスケッチも試してみて下さい。

この記事のURLをコピー

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

関連情報

運営者プロフィール
コダマ

職業はIT系フリーランス。過去、電子配線業務の経験が10年ある為、はんだづけも得意です。宮崎県在住、30代・2児の父親。

プロが教える!イチからわかるハンダ付けのコツ(工学社)の著者です。

カテゴリー