記事公開日

電源を「USB給電」から「乾電池式」に改造(ダイソー・スタンドライト)

「USB給電」から「乾電池式」に改造したダイソー・スタンドライト

ダイソーで購入した330円の『USBスタンドライト』

実際に使ってみたところ、デスク上でUSBケーブルとはんだごてのケーブルと絡まってしまい、イマイチ使い勝手が悪い。

ダイソーの商品棚

USBスタンドライト ー【公式】DAISOネットストア

そこで、電源を「USB」ではなく「乾電池」から給電することで、ケーブルレスにする改造をしてみました。

電池とスタンドライトを繋いだ画像

まずは、底面スポンジの下に隠れているビスを取り外して、カバーを外します。

底面スポンジの下に隠れているビスを取り外して、カバーを外す

スタンドライト側(Micro USB Type-B)を残して、付属していたケーブルを短く切断します。

カッターで被覆を剥くと、中から、薄ピンク色(5V)と白色(GND)2本のケーブルが出てきます。

このケーブルを電池ケース(1.5V×3個)のケーブルと接続してるだけです。

薄ピンク色(5V)と白色(GND)2本のケーブルを電池ケース(1.5V×3個)のケーブルと接続
Micro USB Type-Bのピン配置図

面倒なのは、ケースのくり抜き加工ですね。

ドリルを使って等間隔に穴を開けていき、その間をニッパーでカット。

ドリルを使って穴をほがす

最後にヤスリがけしてキレイにします。

配線類をホットボンドで固定して、作業完了です。

電源ONにしたスタンドライト
この記事のURLをコピー

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

関連情報

運営者プロフィール
コダマ

職業はIT系フリーランス。過去、電子配線業務の経験が10年ある為、はんだづけも得意です。宮崎県在住、30代・2児の父親。

プロが教える!イチからわかるハンダ付けのコツ(工学社)の著者です。

カテゴリー